ぶきっちょでもできる! Mac mini SSDを換装して高速化してみた
Mac miniって「ハードディスクをSSDに替えると動作が早くなるよ!」と価格コムの掲示板でみてから、だんだんとムラムラしてきて、ついにやっちゃいました〜(*^^)v
結論としては、けっこうかんたん!すべてが早い!スリープとかもういらない!
って感じです。
ちょっとそこらにはいないくらいのぶきっちょな私でもできたので、ぶきっちょさんの参考になれば幸いです^^;
以下は手順です。
まついゆたか (@YutakaMatsui)
Mac miniって「ハードディスクをSSDに替えると動作が早くなるよ!」と価格コムの掲示板でみてから、だんだんとムラムラしてきて、ついにやっちゃいました〜(*^^)v
結論としては、けっこうかんたん!すべてが早い!スリープとかもういらない!
って感じです。
ちょっとそこらにはいないくらいのぶきっちょな私でもできたので、ぶきっちょさんの参考になれば幸いです^^;
以下は手順です。
スポンサーリンク
Mac miniをゲットします(`・ω・´)ゞ
SSDをゲットします。
私はカカクコムで売れてるのを買いました。
トルクスドライバーセットをゲットします。
私は100均ショップで買いました。
中身。ツンツンしてる(*´Д`)ハァハァ
Mac miniをひっくり返します。
フタを開けます。
メモリを取ります。
ここのコネクターを外します。
マイナスドライバーを差し込んでとるとよいです。
左側のフタを取ります。
スッキリ。5合目です。
次はコレ。アミアミのやつ。
アンテナの線が切れないように、アミアミを避けときます。
HDDを取ります。黒い紙に包まれてます。
シールを剥がします。あとで再利用できたらします。
・・・私は捨てちゃいました。
黒い紙をムキムキすると、こんな感じ。
黒い紙も捨てちゃいました^^;
HDD VS SSD。
SSDのがちょっぴり厚い。
この穴にハメます!じっくり見てください!
ここですよ!ちがうとこに入れようとしても入りませんw
ハマりましたε=\_○ノ イヤッホーゥ!
ここが一番苦労します^^;
分解した手順を逆上り、組み立てます。
cmd + r 押しながら立ち上げます。
外付けHDDのタイムマシンから復元しました。
OSを新規に入れることもできます。
・・・後日談ですが、HDDも新しくして入れてみました。
HDDは現在タイムマシンとして使っています。
スポンサーリンク
2013/05/30 | Mac
XCode9.4.1よあるフォルダにアクセスできなくなり困りました...
[adsense] 結論から! PCと...
最近、はやりの(?)ドヤリング活動が増えてきたので...
2022.10.02、沖縄のスタートアップのイベント、 Tech B...
禁煙駅伝はこれまで、18万人+1人、2000万回の励まし合いで、多く...
今回も多くの方にお集まりいただき、とても良い時間を過ごすことができまし...
新年明けましておめでとうございます✨ 私事ですが、昨年は大きな...
2022.10.02、沖縄のスタートアップのイベント、 Tech BASE Okinawa for Stude […]
2022.10.02、沖縄のスタートアップのイベント、 Tech B...
本日は沖縄の慰霊の日、終戦記念日です。 20万の人がこの地で亡くなりました。 また戦争は終わりましたが、国の防 […]
本日は沖縄の慰霊の日、終戦記念日です。 20万の人がこの地で亡...
禁煙駅伝はこれまで、18万人+1人、2000万回の励まし合いで、多くの仲間と禁煙に成功してきました。WHO様か […]
禁煙駅伝はこれまで、18万人+1人、2000万回の励まし合いで、多く...
今回も多くの方にお集まりいただき、とても良い時間を過ごすことができました。 4年続いている名古屋の方、10日目 […]
今回も多くの方にお集まりいただき、とても良い時間を過ごすことができまし...
新年明けましておめでとうございます✨ 私事ですが、昨年は大きな変わり目の年となりました。 2月より禁煙駅伝と共 […]
新年明けましておめでとうございます✨ 私事ですが、昨年は大きな...
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS